studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2006-01-01から1年間の記事一覧

憤慨する化石くん

お買い物も兼ねて今日は自転車でお出かけ・・・ 無印良品に行ってからスタバでゆっくりコーヒータイムを楽しむという企画で。平日というのにこのお店はいずれも混雑していた。手頃な値段でありながら自分なりの使い方が出来る無印の商品といろいろな味を気分…

ひととつくるもの展

11月4日5日にINAXショールームでイベントを行います。 一年間いろいろなものを作ってきました。 それをいちど振り返り今後の糧にしたいと思い企画しました。インスタレーション的なイベントにしたいと思います。 イタリアではモストラと呼ばれるもので…

ひきこもり

安曇野で絵を描いて戻るとパートナーが暗い部屋から出てきた。 いかにも一日中家から一歩も出ていませんという顔つきをしている・・・ 最近悩める人である。私たちの仕事のやり方はお互いがまずそれぞれに一つの仕事に向き合ってから、3日後くらいにアイデ…

田舎暮らし

まだ先の話しだけど関西から脱サラして茅野に移り住む計画を着々と進めているご夫妻がいる。 購入された土地は本当に自然に囲まれ眺望も良く緩やかな生活を愉しめそうなところだ。ハードな仕事で疲れてしまった体や心を癒していくのに信州は最適なところだ。…

竹ペンスケッチ

安曇野ビレッジに植えていたススキが綺麗だったので自作の竹ペンで描きました。 色をつけないと水墨画ぽくなります。作り方などまとめました。→http://d.hatena.ne.jp/studio-aula/searchdiary?word=%C3%DD%A5%DA%A5%F3&.submit=%B8%A1%BA%F7&type=detail 線…

お月見

今夜の月はとても美しくパワーがもらえそう・・ 今日わたしは竹を削って竹ペンを制作しそのペンでスケッチをした。真っ直ぐな線がなかなか思うように引けないので絵も思うようにならない・・ でもここから出てくる造形が思いがけず綺麗だったりするのだ。

今日は中秋の名月のはずだったけど残念ながら雨でお月見が出来なかった。 古くから長野県の村々では月待(つきまち)という習わしがあったそうだ。これは信仰の対象として「講」を組織して特定の月の出を待って行(ぎょう)をおこない月を拝みながら食べたり…

生活の道具

柔らかいタタラ(お餅みたいに粘土をのばして平らにしたものを切って作成)で創った柔らかそうな筒とお皿 (これは私の性格に合っていたカンジ) もう一方は固いタタラで創った固そうなお皿と花瓶(これはかなり緊張し、性格を少し矯正したカンジ)安曇野での…

安曇野

豊科近代美術館で今日からスクーリング。 地質学者の先生の話は特に面白く、活断層の成り立ちや価値のある化石とは何かなど独特の講義だったけど今私たちの事務所が極めてきわどい場所にあるということも改めて再確認した。 今から6,000万年前に日本が大陸か…

スタート

昨日から石川県に行って来ました。いよいよひとつのプロジェクトのスタートの日がやってきました。 施主のご主人も私たちも熱い者同士、まるで青春ドラマのような家づくりになりそうです! 夜は久しぶりに片山津温泉でゆっくりお風呂につかった後、近くの居…

陶芸基礎

石膏型から作った盛る器 型押しから創った器(もも)やっと出来上がってきて嬉しい・・愛着も沸いてきた。

ゴミのぽい捨て

最近,実家の田んぼの周りにもコンビニ弁当のゴミが袋に入って投げ捨てられている。 しかも一個だけじゃなくてよく見渡すとあっちもこっちも・・という感じだ。 奈良井川の土手沿いの道には以前から良く投げ捨てされていて,草を刈ったり綺麗に手入れすれば…

土地探し

最近、知人に頼まれて希望の場所に該当する土地の資料を探している。 一昨日それらしき場所に予算もぴったりの物件をNETでみつけた。 松本の不動産情報誌も見てみると同じ物件が載っている。これは!と思い不動産やさんに資料を送付してもらい土地の見学に行…

がんばれ!!

京都造形大の友人が突然やってきた。 しかも遠くから・・彼女の人生は壮絶な苦しみとの戦いだったのだが普段は人のことばかり考えている人だ。 がんばれ!! きっと大丈夫だから。 毎日あなたの幸せを祈ることにしたよ。私の携帯が2度目の水害にあい新しい…

稲刈り

昨日から稲刈りを初めた。今もハゼ掛けしてるので手間がかかり今日も今からやらなくちゃならない・・ なんだか雨が降りそうで心配。 今年の収穫は例年より少なくなりそうです。

大粒の真珠

私たちは小松のご家族にもう一度お逢いできる事になりました。 ハウスコンペで私たちの案が採用されました。今日連絡があり二人でやってきてやっとご依頼頂いたのが「時をつつむ家」です。 プレゼンの日、二人とも撤夜明けでした。でも気力は充実していまし…

じゃがいも終了

本日も内覧会に大勢の方に来て頂きましてありがとうございました。 じゃがいもを22人分用意していましたが自分たちの分を残して皆さんに配ることが出来ました。 無駄にならずにほんとよかったです。粗品がジャガイモなんですといったらやたらウケテくれた人…

内覧会一日目終了

富士見町で内覧会の1日目が終了しました。 今日は朝からのんびり構えていましたが駐車場も無く場所も解りにくいのに大勢の方にお越し頂きまして本当にありがとうございます。今回私たちのためにと快く内覧会を承諾して頂いたお施主さんが1日いて下さり3組…

ユメによれば

最近私ってモノを大切にするようになった。 例えば夕飯のお買い物は使い回しがきくメニューを考える・・ キャベツが安かったらピリ辛炒めにしたキャベツを次の日は餃子にするとかね。 当たり前のことかもしれないけど家で3食作るまではそんなこと考えもしな…

努力のたまもの

お隣のおばあちゃん(推定88歳)の新しいお琴の曲もすっかり完成間近で最近では小唄までつけて演奏している。 あ〜人間は幾つになっても素晴らしい! 学ぶ気持ちがあれば進化していけるんだ。とはいえ英語とか語学はある程度の年になるとなかなか進歩しない…

石川県

昨日石川県小松市に行って来ました。 私の愛する石川。金沢市のそばです。石川県の人は穏やかな人が多く昨日お会いした家族も懐かしいようなおおらかさに満ちていて絶対もう一度逢いたくなる家族でした。 行った場所は私の思い出の小松空港の近くです。ここ…

マイボスマイヒーロー  

夕べ唯一楽しみにしていたドラマが終わった。 東京の友人の部屋で見て依頼やみつきになってしまい仕事の途中でもそろそろ時間だといいながら仕事の椅子を二つ並べてパソコンに座って二人楽しく見ていたのだ・・ あまりのばかばかしさにお腹から笑いが出るし…

塩尻景観ネットワーク〜大門地区〜

今日は午後から塩尻景観ネットワークの町歩きに参加しました。 今年第三回目の町歩き。内容は「大門地区の見て歩き」なんだけど私自身が大門地区と言われても「何処から何処までが大門地区」だろう?というのが良く解っていないことに気が付きました;^^大…

農学部の学生と話して思ったこと

都市計画の中で会話をしていくと地方都市の郡部についてはなかなか厳しく暗い将来しか出てこない・・それに疑問を感じながらも近くの里山の様子(人が入れないほど荒れている)や田畑の成り行きを見るにつけ10年後の姿を考えている。 しかし農学部の院生の中…

陶芸2

陶芸はまだまだ続いていて、今週は少し高度な技・・粘土で形を作りそこに石膏を流し込み、その型から盛る器を作るっていうのに挑戦した。実は石膏彫刻は数年やっていたので、石膏の扱いには慣れているはずが、この図工用の石膏が水;石膏比1:1なので凄く…

樹木調査・・

友人谷さんのお陰で信州大学の若い学生たちと樹木調査に参加させてもらった。 といっても今日のは寺社林だったので車で行って降りてそれほどしんどいことは無いと思っていたのに日頃の運動不足から、傾斜地を歩き回る時、自分の足同士がからみついてたいへん…

塩尻市へ

私の生まれ故郷は松本市の隣・・全国的にはあまり名前の知られていない塩尻市というところだ。塩尻市と人間との歴史は古くは平出遺跡に代表されるように縄文時代から豊かな土地で人が暮らしやすい所だったことから始まる。江戸時代には中山道と善光寺街道、…

お琴

お隣のおばあちゃん(推定88歳)が今月末、「お琴の発表会があるので来てちょうだいね」ということでチケットとチラシを配りに近所を歩いている。 お琴の流派の中では有名な先生が作曲した曲を新しく覚えなくちゃならないからと繰り返し繰り返し同じフレーズ…

夜の国道

先週,今週と夜8時半に塩尻に行く用事があって国道を車で走っていたら時間もないのに〜南松本周辺が予想以上に混んでいたのでムギッ!っといらついてしまった。 いつもこの時間だったらスイスイ車は進んでいくはずなのに同じ信号に2度3度と捕まってしまう…

富士見の現場

富士見の現場ももうすぐ完成。 お施主さんはうきうきわくわくしてくれている。現場に行く途中,諏訪に入るといやに混雑すると思ったら今夜は諏訪湖で恒例の新作の花火大会ということだ。 先日の台風の影響で諏訪湖には沢山のあおこや草や藻が発生していていつ…