studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2006-01-01から1年間の記事一覧

25年経っても美しい家

建築雑誌を見ていたら建築家小井田康和さんの「いちにの山荘」が出ていた。25年間ほとんど手入れも必要が無かったシンプルな平面構成の家だ。小井田康和さん曰く「流行を追わず、新しい設備に飛びつかず、楽しく、騒がず、モノも心も時代に対応していける、…

転院

父の病状が落ち着いたので実家近くの桔梗ヶ原病院に転院した。昨日、相沢病院からの出発は2時だと聞いていたので1時頃病室に行くと既に病室はもぬけの殻で、わたしは放心状態。 病室を上から下までくまなく探し・・「今、出ましたよ」っていう看護婦さんの…

御屠蘇

東京に住む友達は毎日宴会やらコンサートやらで・・忙しく、空いている夜がないという。 そして私は京都からの帰り、最終の特急にいつものように乗れなくて各駅停車を楽しむことを覚えた。 のんびり過ごす田舎のクリスマス・・行く場所もいつもと同じだ。繰…

月の土地

普遍のもの、不変のものの代名詞だと思っていた月が・・あのお月様が実は土地として販売されていることを今更知ってがっくり・・眺めているあの月がみんなのものではなく誰かのものだったなんて思いたくないよ〜。 1エーカー2.700円みたいです。火星と金星…

雪を写真におさめてみたら結構いい顔をしていた。 日本には雪月花という美しい言葉がある。雪の上に照れる月夜に梅の花 折りて送らむはしき子もがも 大友家持 『万葉集』 松本にも江戸時代に「松本かるた」というのがあってその中にも松本城から見る月の美し…

雪の空

松本は寒いです。

んんん。去年と同じ事を書いていると思うんだけどひたすら今、住んでいる家は寒いです。 断熱材入ってないですから・・・(推定築50年)いろいろとゆとりもないまま今週末はクリスマスなのですが京都でスクーリングです。 図面を完成して次回は模型をつく…

日本の色

松本地方はうっすらと白い雪景色だ。 いよいよ本格的な冬になった。おー寒い! 空は晴れて青くなりコントラストがきれいだ。 しかしここで気持ちが沈んでばかりいられない。先日、桂離宮を調べてみた時にこの襖の色がとても気になった。 写真にある桂離宮の…

ディサービスに行ってみる

相沢病院内にあるディサービスに時々行く。そこで昨日は3時間ほどつきあってみた。実はボランティアのおじさんに今時お父さんのところにつきあう娘が要るってのに感動した!と言われて帰るに帰れなくなっちゃったのだ。(汗)さてここではお昼ご飯を食べ終…

久しぶりに松本の古い映画館に行って来ました。 見たのは硫黄島からの手紙です。ずっしり重い映画ですが日本人として知らなければならないことを私たちは知らないっていうことを改めて感じました。 渡辺謙さん演じるところの栗林中将は長野県出身。それに本…

テアトル銀映

茅野の家(仮称)の名前が決まりました。 家に名前をつけることはとても大切なんだと再認識しました。 お施主さんに期待されていたのでドキドキしながら長い時間考えた名前は「光の舞う家」です。3人のやんちゃざかりの男の子がこの家の中を走り回っている…

金沢駅

駅の建物は変わっていなかったんだけど東口ロータリーとファサードが随分変わりました。雨が多いので傘を差しかけるイメージだそうです。古都金沢の風情がないなどの賛否あるようですが、どうしたんでしょうか?ところで松本駅も自由通路がほぼ完成し、西口…

*[旅] 金沢駅

*[設計] 浅蔵五十吉美術館

土曜日は金沢で設備などのショールームに行って来ました。 基本設計が終了すると詳細を決めるためにお施主さんと実物を見て回ります。 この日はTOTO、サンウェーブ、そしてトーヨーキッチンでしたがメーカーによって対応もさまざま・・でしたがTOTOは松本シ…

浅蔵五十吉美術館

サザエさんちを家相の科学で検証する

http://www.rnac.ne.jp/~harukaze/1054_planner.htm好評だったのでサザエさんちを清家 清先生の家相の科学で読み解くとどうなのかと検証してみました。 結果大まかに言えば良くも悪くもない・・ 良いところも悪いところもあるという感じです。家相とはそうい…

不変性と普遍性について

*[ランドスケープ]不変性と普遍性について昨日最後のレポートを書き終えてほっとしている。京都庭園学のなかの樹木管理についてだ。 京都でランドスケープを学ぶことが出来て良かったと改めて思った。 テーマは庭園の中の「不変性と普遍性について」だ。 一…

平成18年通信簿

タニさんところで見つけたのでそっこーやってみました。^^ http://cc.ama.tv/uranai/tu/ 平成18年度通信簿 名前:aulaサン - 国語1★ 話す内容が意味をなしていない - 社会5★★★★★ 国連事務総長を目指している - 算数5★★★★★ 8桁の掛け算を暗算できる - 理科5★★★…

土地探し

最近土地がらみのことが増えてきて不動産情報誌やホームページ、それから新聞やちらしなどをくまなく眺めて塩尻や松本南部の土地を探している。 http://d.hatena.ne.jp/studio-aula/searchdiary?word=%B1%F6%BF%AC%BB%D4%A1%A1%CA%AC%BE%F9%C3%CF&type=detai…

寒い冬,12月の信州の風物詩は野沢菜漬けです。畑でとれた野沢菜を細かい束にしてきれいに揃え洗ってから樽に漬け込んでいきます。今年は主に私たち二人と母(写真)で漬けました。 全て入れ終わると樽に重石を乗せますが、これが大きな石を使うので重いんで…

野沢菜漬け

安房峠の雪

小松に行って来ました。 基本設計が終了しこれから詳細に入っていきます。 帰り道の岐阜県境には雪が舞っていました。帰りに通る道は上高地に続く道ですがこのあたりもそろそろ雪景色です。今日はこれから野沢菜漬けに行ってきます。

郷土発展・縁結びの神様と言われている。 1936年1636年 丹波守光重が播磨国明石に在城の時叔父松平孫元郎の霊を祀ったのがはじまり。 その後、松本城戸田家の祖廟を神斎し、家臣一同、氏神とした・・・しかしこの神社のケヤキは見事な紅葉を見せてくれていた…

松本城前の松本神社

カモリスト

なんだか架空請求に電話してしまうと「カモリスト」に載ってしまい高値で売買されるらしいので塩尻の実家の電話番号変更しました。 詐欺話なんてずっと遠い世界の事だと思っていたんですが、身近なことだと知ってこれからは気をつけます。僧侶さんのご忠告の…

夕べ病院の先生に呼ばれお話を聞きに行くと 「いざと言うとき、人工呼吸器はどうしましょうか?」と聞かれた。 今まで真剣に考えたことが無く、母は意味さえわかっていない。母に事の次第を説明 「人工呼吸器を使って機械で肺に酸素を一度送ると誰もはずせな…

サザエさんのいえ

毎週日曜日の晩になるとサザエさんを見ていた。いつまでたっても変わらないのが羨ましくて、しかも長野県では夏休みがだいたい8月の18日前後までだったのだがカツオとわかめの夏休みはそれからまだ2週間も続くのが酷く羨ましくて都会はいいなあ〜と子供…

今朝3時過ぎに病院から帰り、昼に病院にまた行ってきました。父は肺炎だったので入院しています。 肺炎をあなどってはいけませんでした。 高齢者では死亡率も高く少しうかつでした。 熱が40度近くあったのですが少し下がってきたのでこのままもとに戻って…

今回歩いたのは塩尻市の片丘地区である。 写真は塩尻市北熊井諏訪社本殿。 この形は流造と言われるものだが松本で言えば若宮八幡神社(松本城二の丸の北隅にあったものを移築、平安時代のもの)の形態に少しだけ似ている。実際は創立年月は不明だが堀りが素…