studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

LA2プロジェクト第二弾

いよいよ、LA2プロジェクト第二弾! 第二回のテーマは『緑を生かした住まいづくり』(ガーデニングとランドスケープ)、塩尻市広丘ショッピングセンター「GAZA」にて行います。 前回の「耐震と防犯」の少々暗いイメージから一転、今回は春らしいガー…

引き続きゆこもり

ゆこもりの瀧沢さん所は高低差がかなりある。 住まいもその高低差に合わせて4棟あって、その間を流れのある庭が繋いでいる。 いつも行くときは何故か天気が悪いので雨に濡れながら家と家の間を歩くんだけど石を踏んでしまうと滑って危なっかしい・・ こんな…

手仕事扱い処ゆこもり

浅間温泉でお祖父さんが住んでいた民家をギャラリーに蘇らせた瀧沢さんところが冬眠から醒めました。 今年初めての企画展が開かれます。 4月21日〜5月7日まで リチャード トラックル 匂坂 三恵子 陶展ホームページによると二人は常滑でギャラリーを持っ…

手作り照明

安曇野に行った帰りに大工さんの息子(24歳大工修行中)が照明つくったんすよというので ちょっと見せてもらいに行った。 予想を遙かに超えてなかなかのできばえ(失礼!) パソコンを載せる台なんだけどそこに3カ所照明が組み込まれていて一つは照明の電球…

とまどいでしょぼーん。

なんと(゜Д゜)今日は初めて (あの未完成な) (あのおぼつかない) (あのアクセスがほとんどない) (なんとあの作品がほとんどのっていない) (あの作ってまだ1ヶ月の)(あのシロート丸出しの) ホームページ を見て頂いた一般の方からお電話を頂い…

小さいけど水盤

きのうの蔵久の中庭。 水があると管理に手間がかかるけどいろいろな表情を見せてくれる。水盤の中の白いステージではギターなどの演奏に本当にステージとして使っているみたい。 昨日は少し肌寒かったけど観光バスでお客さんがわんさとやって来ていてここは…

ガーデンプラス@AZUMI

安曇野の今日は快晴で特に山際が美しかった。 この安曇野にわざわざやって来たのは残念ながら(いつものように)お仕事のため・・ 今年の10月くらいにガーデンデザイン会社リトリートが安曇野店をオープンする事になり、その拠点となるスペースの改装計画が…

面白い窓

松本散歩に出かけた時に見つけた・・んだけどなんだか微笑ましい形。 4回シリーズのイベントの2回目がいよいよ来週に迫ってきたのでその打合せをした。 今回は室内にミニガーデンの提案とガーデン小物の販売もやる予定でガーデンやさんに協力してもらって…

ウンブリア州壱のワインをごちそうになる

ロジオくんの友人がイタリアに就職してペルージャに住んでいる。 去年の夏、松本に遊びに来た時にこの2本のワインとオリーブオイルを持参してくれた。 重い荷物をここまでありがとう!1周年に美味しく頂きました。 色も綺麗な深いルビー色で少し辛口の赤ワ…

崖の湯

松本市内から東南に向かっていくと塩尻との境にある温泉、崖の湯の露天風呂から眺めた光景。 夕刻の時間、霧雨のように雨が降りだしてちょっと熱めのお湯が心地よく感じた。あ〜。いい気持ちってすっかりリラックスしてこの場所に財布を忘れた。それから2日…

黒髪の室仮店舗着工

一年以上も前から計画していた黒髪の室(理美容院)がようやく動きだし、施主の今の店舗を解体する決心がようやく固まったので今日仮店舗の着工式を行なった。 この仮店舗も工事中の6ヶ月間くらい使用するモノなのでホント何もしなくて良いよというもののこ…

夢をみて

一昨日、前の施主が夢にあらわれて神棚の祭り方について文句を言われた。 そう言われてみれば我が家の神棚はあまりにも不作法で、本棚の上にお札をのせているだけの簡易的に場所だけつくったもの・・檜材で出来た神棚を買ってきちんとお札を納めお塩とお米お…

蓮の花

ほらほら。これが平等院の蓮の花・・ハスはあらゆる花のなかで最高のものといえる。通常、よどんだ暗い水の上に開花するハスは官能的でも有り、毅然として完璧なので未分化の広大な原始の水の上にあらわれた最初の生命のしるしとしてみることもできる、ジャ…

Place media

モウスグ芽吹きの季節。 信州はまだまだどんよりしていて緑が恋しくなったのでこんな写真を掲載。 去年の5月平等院にスクーリングに行った時の写真。スギ苔の緑が美しいこと・・ 新しくできたギャラリー。ここのランドスケープデザインはここのご子息、宮城…

怪しい男

申告書もなんとかぎりぎり間に合って、なんだかひとつ肩の荷がおりた。 こんなに楽しい気分になれるなんてホント久しぶりだ。ムカシ・・むかし(このフレーズとても多い気がする)とある事情があって知人のために探偵を雇ったことがある。(誰にも頼まれもし…

やまびこ公園

富士見からの帰りに岡谷にあるやまびこ公園に寄った。ここは冬季閉鎖中で閑散としていた。 ここが出来たばかりの頃自然の起伏や水の流れそして赤松・・工夫された階段、音の鳴る時計台など幻想的でいきいきとしたランドスケープデザインに圧倒された。 しか…

やはり

昨日から6時に起きて一日を有効に使おうなんて思ったりしたんだけど6時に起きるって言うプレッシャーで寝つけなくて結局らんらんと一晩中起きていた。結果6時に起きてみたものの夕方にはお昼寝が必要になってしまい、そう無理するのはあまり向いていないの…

小さな決意

今日から朝6時に起きて、一日を有効に使おうと思う。 仕事場と自宅が同じSOHOだとつい自分の時間も仕事の時間も区別がつかなくなってしまい、つい夜型人間になりがちなので。 人生の中で少しでも達成できることを増やす。わたしは多分少しでも自分の中…

島原

ロジオの実家からは雲仙普賢岳が見える。 噴火があり土石流の被害にあった場所もこんな記念館が建てられていたけど地形の変化には依然として生々しさが残っていた。島原の実家で家を新築することになった。 ロジオの叔父が去年亡くなった時に檜の材木を大量…

諏訪の麺屋

富士見に行った帰りに寄ったラーメン屋さん宮坂商店。 ここは内装も小物も昭和30年代風で今話題の?がちゃがちゃするテレビ(白黒)も置いてあって実際に見た白黒テレビの画面の色になんだか暖かさを感じた。セピア色ってなんでココロのある部分をくすぐるの…

テレビ

シロクロテレビ・・ただそれだけ

フラット35講習会

住宅を新築する場合大体の人が借り入れをおこす。以前は住宅金融公庫を使っている人が多かったけど公庫が機構に移行するのもあって証券化ローンを進めているのだ。それが35年間金利が変わらないフラット35というもの。いよいよ金融量的緩和の措置が徐々に引…

とある庭園

この場所は今は空き家になっている。というより30年以上も空き家だ。 手入れだけは毎年かかさずされている。ふとしたことでこの家の持ち主の80歳を超えたおばあちゃんに出逢い去年この家を借りようと思っていた。 ほおっておくよりも人が住み手を入れた方が…

春と一緒に鼻炎が

今日久しぶりに散歩していると梅のつぼみが膨らみ初めてネコヤナギもふっくらしてきて、福寿草も黄色い花を咲かせようとしていた。いよいよだ。季節がやってきてしまった。 そうなのだ。コワイ鼻炎の季節の始まりだ。私の鼻はヒドイ。そう先週くらいから・・…

ペレットストーブと薪ストーブ

今日、引き渡しした後の施主宅にいくと家の前に見慣れないライトバンが止まっていた。中古車だが薪ストーブの薪になる木を運ぶために購入したのだそうだ。 チェンソーで手際よく木々を薪状に切断していくご主人は以前よりたくましくなっていた。30代の若い施…

アウラ記念日

今日は、スタジオアウラの記念すべき日である。 事務所開設してから初めての「地鎮祭」が行われた。 本当にひょんな事から設計させて貰うこととなり、本当に優しい御施主さんをはじめ、いろんな方のお陰でこの日を迎える事ができた。本当に感謝しています。 …

ストーブについて

最近、また火の持つ独特の暖かみの良さが見直されている。環境問題を考える人も増えまたエネルギーの高騰に備えて住宅の暖房を薪ストーブでという要望が増えている。 考えてみれば、オイルショックの時はマスコミに煽られ、皆が買い占めに走り日本中がパニッ…

家相の科学

このカッパホームスの本はなんと清家清の書いた家相の本なのだ。 しかも680円(安い!)で初版が昭和44年になっている。 清家さんによれば家相の本に書かれていることは大体3つの傾向にまとめることが出来るそうだ。一つは建築学的、工学的ああるいは住居学…