studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

長崎帰省

長崎の実家に帰省しています。 実家は九州に入ってからも遠く博多から特急で約1時間30分で諫早に着きそれから島原鉄道で1時間、駅についても車で10分の所にあり電車だと塩尻から行きは9時間かかります。諫早湾が見えてきた。 長崎市内で開かれていた長…

白井晟一

白井晟一 1963年建築された 長崎にある親和銀行大波止支店 街なかにあり今も存在感を放つ独特の形態を持つ作品です。中で見学希望と告げると免許証のコピーと引き換えに滞在を許してもらえました。珍しく大理石を内装に使っている。銀行にしては内部は窓が少…

今年一年ありがとうございました。

大勢の方に今年一年お世話になり本当にありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします。 オランダ坂の近くのカフェ お姉さんがカエルマニア。私は好かれた。 理由:緑のコートに緑のマフラーとめがねも緑だったから。。 めでたしめでたし。

BIG HAT

長野市で開催されたフィギァスケート全日本選手権女子フリーと表彰式を見てきました。 テレビで見る事と実際に見て感じることの違いは、それぞれの選手の持つオーラ力の違いが解ることでした。最初のグループでもジャンプを次々に決め取りこぼし無く演技をす…

年内最後の現場打ち合わせ

伊那市の「東雲色の家」 伊那市は積雪注意報の中、とりわけ現場周辺は風が強く道路も凍結し過酷な環境でした。 相変わらず妥協を許さない姿勢の打ち合わせ中のふたりです。 シュミレーションも細かくして来ていますが更に現場で確認。安曇野市の「安曇野Step…

彗星クラブ

容姿端麗でエネルギー溢れる正確な指使い、若くしてイザイを弾くという異色のバイオリニスト松田理奈さん 友人が音楽プロデュース会社をしている事もあって年に何度かクラシックコンサートを聞きに行きます。今日は松本市民芸術館にバイオリンコンサートに行…

聖書の思い出

私の聖書は祖母が唯一残してくれたものです。小さな頃祖母は観音様とマリア様と重ね合わせ信仰を持っていたのですが私はお仲間の近所の家で行われるクリスマス会でキリストの生誕の劇に参加したり暖かなキャンドルの灯と賛美歌を歌い誕生をお祝いする・・そ…

自分メモ

如庵前に建つ犬山ホテル 設計者は吉田鉄郎(東京中央郵便局-明快性)からの昭和モダニズムを受け継ぐ合理主義的郵政建築家の小坂秀雄。水平性をベースとしながら屋上庇までの通し柱で垂直性を出し、亀甲模様のプレキャストコンクリートの装飾と犬山城をモチ…

犬山城・如庵

長野県建築士会松筑支部の研修旅行で愛知県に行ってきました。国宝茶席三名席のひとつと言われる如庵には幸いにも4人で入室しお茶会の雰囲気を充分堪能することが出来て満足です。 元々は織田信長の弟で家康に仕えた武将であった長益が茶の湯を好み千利休に…

光跡

1995年に発刊された池原義郎さんの書かれた「光跡」モダニズムを開花させた建築家たち 古本屋さんによって本のカバーにグラシン紙(パラフィン紙)がなされています。そして本をめくると池原さんの署名入りのしおりが入ってました。 ふっと前に持っていた人…

形跡

古本屋で手に入れることが出来たauから1970年に出版されたルイスカーンの2冊組古い本の良いところは今では伝説的に語られるカーン存命中の生めかしさがそのまま書かれているところだ。 スケッチや模型など写真も多い美しい本でめくろうとすると朱色の四角い…

縁を繋ぐ家

引き渡して1年数ヶ月。 佐久市まで忘年会がてら一年点検に行ってきました。 恒例の「ひだまりのカフェ」「縁を繋ぐ家」合同忘年会でした。 上棟の前に生まれた子は階段も慎重に上り下りが出来るようになりまたキッチンを土間レベルに一段低くしてあるので反…

安曇野Steps

断熱材もこうして間に合って今月一杯くらいで木工事も目処がつきそうです。 昨日は鉄骨階段の打ち合わせ。

伊那谷

伊那谷の冬は思った以上に厳しい。 穏やかな季節に行くと山の稜線から天竜川にかけて盆地が広がっていく様子に目を奪われますが現場では午後になると風が強くなりとても厳しい寒さを感じます。それを克服する様に断熱性能を高め、景色を取り込み季節を感じる…

機能性とデザイン

ダイソンの掃除機は両方兼ね備えた優れたものの一つです。 シンプルで機能が見えるデザインと吸い込み口も収納時に本体と一体化し ラインが少ない。機能面でも初めから最後まで吸い込み量も変わらず、排出される空気も 汚染されていないので窓を開ける必要も…

東雲色の家

伊那市の現場 外部は軒裏と破風の塗装、内部は断熱施工中。 現場2件共に断熱材が間に合ったのは本当に奇跡的! それぞれの代理人さんのお陰です。

ニュートラルな視点で

空間は時間の流れと共に構成されている。 街歩きをしてみると大火、廃仏希釈など時代ごとの情勢の流れに沿って時系列に街は 創られていることが解ります。 今までの考えだとその異なるレイヤーを同じ時代のレイヤーに置き換えて構成する手法が多い気がします…

改修工事

本日改修工事の設計監理契約を結びました。 事務所から歩いて5分の場所にある平屋は36年前の住宅で和室に小さく部屋が分かれているのをワンルームに改造し老犬がいるので犬の居場所を作ります。工事は暖かくなってから行いますが 断熱工事と趣味の車やバイク…

趣味を楽しむ

引渡しをした住宅の施主さんが以前のお仕事柄 電気に詳しくオーディオのノイズを気にされたのでTV、電話など 弱電の経路を分け2階に情報盤を設置しました。既製品だと金額も係るので 四角い箱の中に集約しました。 最近では趣味に凝る施主さんも多くこちらも…

凶暴化

紛らわしさ

年に一度だけ地域紙にオープンハウスの案内を広告費を払って掲載していますが、この記事を掲載すると必ず何処からか「雑誌に対談形式で掲載したい」という電話が入ります。 話を聞いてみると一回あたり数万円で売れない役者さんと対談するかたちでしかも雑誌…

健康維持増進住宅のすすめ

財団法人建築環境・省エネルギー機構編 室内環境はもちろんのこと、予防医学から見た健康な住まいの必要性、 コミュニティと健康、心と体に優しい木材・心の健康を支えるペットや 植物などハードとソフトの両面より書かれている本です。購入して目を通しただ…

東雲色の家

午前中は現場打ち合わせ。 軒天の杉板が貼られ内部は設備工事中。施主さんとコンセント、照明器具、スイッチの取り付け位置 と高さの再確認をしました。ここ伊那谷からも帰り道の高速道路の岡谷JCからも自宅のある松本平からもそれぞれ 違った山々が見えますが昨日辺…

好きな照明器具

LEDとは対極にあるエジソンランプです。エジソンランプはエジソンが1879年に電球発明後9年間製作しました。フィラメントはカーボンを使い、ガラス部分や組立など全て手作りです。平均寿命 1000時間 40Wでも夜だと手元もおぼつかないランプですが照明の原点で…

安曇野Steps

断熱材施工がほぼ完了し天井杉板をはっています。 この梁にブランコか? 帰りにnagiに寄ると帰宅したサビ猫に遭遇しドアを開けてあげました。 ホント遭遇率高いです。 今週末は猫アレルギー気味の方が事務所に来てくれるのでこの機会に大掃除しなければ。 松…

蓼科の家引渡し

2005年からのおつきあい 広島から移住された施主さんの住まい 蓼科の家の引渡しが無事に終わりました。慣れない土地でも 慣れない気候のなかでも 新しい生活の中でも喜びを見出し 信州の季節を愛し 毎日の中に たくさんの幸せが傍にありますように。