studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

建築祭

建築祭のお知らせ ■JIA(日本建築家協会)長野県クラブ会員作品展に、スタジオアウラから「時をつつむ家」「SA-steps」のパネルを出展しました。 ・日程 :2008年3月1日(土)・2日(日) 3月1日 9:30〜19:00 3月2日 9:30〜15:…

昨日の夕方、ついに「壁塗りが完了しました」と連絡がありました。 9日間、本当にお疲れ様でした。 まず・・SATOKOさんが3週目に入り帰宅して直ぐにばたんきゅー。。 そしてついに8日目にはとうとも帰宅してばたんきゅーという疲労困憊のピークに達し他の…

壁塗り、そして養生剥がし

セルフビルドの壁塗り

床面積43坪 勾配天井 吹き抜け・・・数々の試練を乗り越えていよいよ壁塗りが終了しそうです。 和室とリビングの一部は少し色を変えました。 最初は白にベンガラを混ぜてみましたが比重が違うので ベンガラ>>>ホタテ貝くん うまくいきませんでした。わた…

いよいよ仕上げへ

朝、職人さんから電話があり今日仕上げますよ〜と言うので急遽木造耐震診断講習会もそこそこに茅野市まで確認に行ってきました。現場では若い職人さん総勢5人でいっせいに刷毛引きしています(おお〜みごとな!) 荒壁の仕上がりで家の表情が変わりいよいよ…

今日は「CASA-BLANCA」現場打合せに行きました。 昨日まで熟練した年配の大工さんが3人で施工していたので現場はかなり早く進んでいます。 大工さん同士の「あうん」の呼吸良いですね〜あまり話しもせずに黙々としかし段取り良くそれぞれの持ち場を仕上げて…

「CASA-BLANCA」現場打合せ

踏ん張りどころ

昨年はハウスコンペに熱中し3件の良い出逢いに恵まれました。短期間にアイデァを練っていくことが良い訓練になり、更に創造力をふくらませる楽しさを味わい、その後他の事務所の思考を垣間見たりしてなかなか楽しかったのです。一番は個性的で魅力的な施主…

※外壁は中塗りが終わりました。

今日はうさぎ堂さんが来松してくれました。 既に竣工したお宅の庭の打合せや、これから着工する庭の見学などもろもろ・・・。それが終わると「光の舞う家」の植栽計画の打合せで現地へ。 半分は壁塗りの手伝いもお願いしつつ・・・。 お陰様で何とか先が見え…

壁塗り・・・日目!

人災ふたつ

参考画像:HPより キング工業製 昨日、母が泣きそうな顔でやってきた(いつものように) 耐火金庫の鍵を燃やしてしまったんだと。 古川寺の厄よけのお参りに行った日に神棚の掃除をしていて、神棚の辺りでビニール袋に入れてあったので うっかり燃やすお札な…

佐久地方も昨日は雪が降り大工さんも大変だった様子です。 今日は快晴。 お陰様で無事に上棟が出来ました。でも寒かったです〜。ホント寒かったです。 でもみんな良く頑張りました。 ひだまりのカフェ→テラスを囲むようにせり出した洗面・浴室の屋根 緩い勾…

耐震診断

今日は木造住宅の簡易耐震診断を行うために3件のお宅に行ってきました。この木造耐震診断士の仕事は依頼される決めごとの中に「営業活動はしない」と盛り込まれていることが安心して頂ける大切な点です。松本市・塩尻市では今、災害に強いまちづくりをめざ…

いよいよ建て方が始まりました。 雪の影響で大工さん達は苦労していますが、 13日の上棟式に向けて頑張ってくれています。 組み上がっている様を早く見たいです。 しかし、明日は一日住宅耐震診断!これも社会貢献ということで・・・。 天気だけが心配です…

一見まじめに塗っている・・・よりによって階段のこの一番アブナイ場所で・・ なんというけなげさ。ジーン しかし、本当は裸足で「ぐにゅ」 もう一回「ぐにゅにゅ」・・・感触が良かったらしい。 保育園で好きな男子・・・あの子でしょ。あの子でしょ。約5…

今日は現場打ち合わせ。配線の確認、板金などの色の確認と収まりなどの確認を行いました。 つや消しのグリーン。落ち着いた色に仕上がりました。 ブログちょっと変えました。 というのもアウラ(猫)ネタは好き嫌いがあると言うことがわかったのでアウラ日記…

おおおおおお〜寒い!という訳で私は壁塗りさぼりました!(ごめんなさい) 子ども達とMさんご夫妻、お父さん、ロジオ氏は恒例の内部壁塗りしました。光の舞う家では天井も壁もセルフビルドに挑戦!! 私・・以前は「下地から塗ってください!!」って言っ…

光の舞う家

長野県のお話

スタジオアウラの事務所は長野県産材を構造材、床材などで使っています。長野県では県産材をある数量以上使うなど条件を満たせば新築工事で50万円の補助金が貰える制度があります。その申請件数がうなぎ登りで増えているそう。新築住宅の着工件数が減少して…

蔵造川水路橋

近代化遺産の調査で探していた眼鏡橋。小さな地区誌を調べたら明治40年にはもう竣工していました。写真を見つけた時には感激しました。人力でこの仕事。素晴らしいですね。近代建築や遺産ではこうした人の持つ力の偉大さをいつも思い知らされます。そして施…

締め切りが・・

昨日の月末近代化遺産調査の締め切り、建築士会のCPD(継続能力開発記録のこと)の締め切り・・ 午後から塩尻市の都市マスタープランの会議と夜は建築士会の社会貢献委員会の会議。。 自営業で小さな事務所の中にいると人間関係も固まってしまいがち。 で…