studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

週末

安曇野市の有明月の家の近くに人気のあるそばやさんそばのあさかわがあります。 現場に行くときにお昼にはいつ行っても30分待ちだったり売り切れだったりでなかなか食べることが出来ませんでしたが意を決し開店時間の11時30分に店にたどり着くとなんとか座れ…

手仕事

ツチノコノイエは実はガラス工房でもあります。 それと庭仕事が趣味というだけあり、庭は大きな木や石などの工事は庭師さん。 でもあしもとの彩りはご自分で施工されました。 この石も山野草も周辺から集めてご自身で施工したそうですが、野風味があって良い…

写真撮影

ツチノコノイエに写真撮影に行きました。落葉樹が守ってくれるので「夏でも涼しい風が通り抜け快適な暮らしです」とのことでした。 やはり森の中の生活は羨ましいものがあります。 綺麗に暮らしているのを見るのはとても嬉しいですね。 今日は豆ちゃんのお誕…

まつもと大道芸

個人的に一番好きだったガーリーなお芝居。ウサギから貴婦人へ変わる不思議な世界。 松本の街の中のいろいろな場所に人だかりが出来ていて、そっちに向かって見ると楽しいことがおきている。 本当にどの大道芸も技やマイムがきっちりしていてとても楽しかっ…

FESTA!FESTA!

昨日は松本駅前を歩いてみました。 パルコ前公園通りドイツフェアでBARが出来ていました。ビールが飲めたり屋台がでていたりウキウキです。それから松本市美術館の中庭で行われた「グリム・グリム・グリム」を見ました。 グリム童話から3つのお話を芸術館館…

看板猫

勉強会で松本市のMウィングに行く途中に出逢いました。 薬局の看板猫2にゃんです。

「有明月の家」では施主さんが床塗りをしています。 お父さんの作ったデッキで遊ぶ。 午後は佐久市へ 「縁を繋ぐ家」で金物検査を行いました。

すっかり秋の気配

凄い。

兄夫婦が宇都宮から諏訪湖の花火大会を見るためにやってきたので事前に下見などして珍しく意気揚々と行ってきた。とにかく凄い!人の波 花火 それから大雨観覧席は商店街の席を事前購入し家を二時に出て待つこと数時間、丁度花火開始の前に雨が降り出しびし…

お盆です。

新しいレンズを手に入れた。 早速有明月の家に行ってみました。後は床塗りをするばかりです。 動くアウラ専務も綺麗に激写。装備は揃ったので腕を磨くだけみたいです。

湖に向かう家地鎮祭

晴天に恵まれ無事地鎮祭が出来ました! 地鎮祭は松本市の猿田彦神社にお願いすることが多いのですが(松本平周辺で圧倒的シェア?を誇るのでお出ましも多いかと) ご兄弟のお二人について数々のイワレなどがありミステリアスな部分です。例えばギャグが面白…

勉強会

8月8日には松本駅お城口(東口)について考える勉強会が行われました。 常に変化していくまちの中にあってその街を特徴づける駅というのは街の核とも成るべき場所で街のアイデンティテイを明確に表現し様々な広がりを生む場として捉えることが一般的だと思…

ISOUする家

杉板野地板+断熱材の上に通気防湿シート張りが進み、屋根にも通気層をとり更に野路合板を貼っています。 野路合板が貼り終わったら今度はルーフィングを貼って漸く屋根材が施工出来ます。大工さんがここまで5名体勢で一週間かかりました。反対にお隣の2×4…

 現場打ち合わせ

外回り屋根、筋交い、金物などが入り家の形が見えてきました。 ↑素晴らしい安全標語。 通り土間の存在が庭と内部の繋がりを密にしています。

十色屋みゆきさん作のバック

姿はかわいいけど 実はこのバック・・A3の図面がザクッと50枚以上は入ってしまうのです。 おまけに裏側もこんなにしっかりしているバックを作ってくれてありがとう! ずっと大切にしますね!

松本駅お城口(東口)広場について考える勉強会

松本市では松本駅の改修に伴い現在「松本駅お城口(東口)」の解体工事に着手しています。今後引き続き建設工事が始められる予定ですが松本市の玄関となる「松本駅お城口(東口)」は多くの市民が利用し松本を訪れる多くの観光客を迎えるまさに松本の顔にあ…