studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

景観

松本駅お城口(東口)広場の計画案について昨年、私も参加している長野県建築士会松筑支部社会貢献委員会でシンポジウムを開催しました。今日の信濃毎日新聞に景観プランの最終案の模型が掲載されています。 多くの人が通り抜けるという公共の場をつくり上げ…

今日は松本市出身建築家の柳沢孝彦さんが景観審議会に議長として出席するため東京より来られ訳あって新幹線で帰りたいとのご希望で車で二人して長野駅までお送りしました。 景観審議会を市民として公聴しましたが議長によって会の有益性が大きく変わることを…

昨日で終了したイベントですが先週の金曜日に限られた時間の中で行ってきました。前回見てとても好きになった菊池歩さんのこころの花。 彼女はこのブナ林のある集落に自分の代表作品と共に移住されたそうです。ここで地区の若者の結婚式も行われるなどすっか…

日曜日の午後は久しぶりの晴天だから安曇野でつかの間のお休みを楽しんだ。 日曜日だけど現場に来てくれた建設会社のN部長は「普段は雨だって言うのに・・今日だけ晴れだよ〜」と少しだけ休日出勤を嘆いていた。 そう言われて初めて久しぶりの良い天気の日曜…

仲間と準備をしてきた松本市景観シンポジウムが昨日、松本市と建築士会松筑支部共催で行われました。会は松本市長のあいさつからはじまり表彰式と講演2本とパネルディスカッションと盛りだくさんの内容でしたが、7年ぶりに共催された景観シンポジウムにま…

3月14日に松本市の景観賞の表彰式と共に開催されます。今日はその準備の会議に出席してきました。 松本市の美術館周辺の模型です。 ↓にょきーんと大きいのっぽのものはマンションです。いかにスケールアウトしているかが 解ります。 マンションが建設された…

美しい日本の山 富士山 その前景がラベンダーでなかったらもっと嬉しかったと思う私なのです。お手入れは楽ですしラベンダーは丈夫で育ちやすいから何処でも大人気ですね。車の中で景観について語りあいました。 一番思うことは人の営みがあっての景観だと思…

夕べは建築士会の社会貢献委員会。3月14日に松本市と共催で景観シンポジウムを開催する予定なのでその準備の為なのです。内容は景観賞の表彰式と講演会などです。最近は市民の景観に対する意識の高まりもあり準備にも気合いが入ります。今日は塩尻市の都市マ…

塩尻市の本山宿へ行ってきました。 江戸時代末期に建築された宿屋ですが綺麗に修復されています。 この建物は嵩上げされ道路面から直接玄関に入れますが、昔ながらのレベルの状態の住宅では道路の嵩上げによって60センチ以上の段差が出来ていました。いかに…

世界遺産に登録されている厳島神社 丁度大工さんが修理をしている時通りかかった。 少し覗きこむと庇の軒裏の内部の垂木部分も細工がされているのが 見えた。 それを忠実に再現している大工さん コントラストが美しい 究極の建築美だ。

そして、準備のために模型をつくっていた長野県建築士会の会員大会が土曜日に開催されました。 楽しくて有意義なワークショップでした! 雑誌「JIA信州の建築家とつくる家VOL5」に今年仲間入りさせていただくので 「羽根の家」の外観撮影を再度行う。外…

今年は豊作でした! 体を使って・・少しへとへと・・でも体力あるなぁ〜自分。

ワークショップで使う松本市のあがたの森周辺の模型制作も進んできました。 違う事務所の人との共同作業は楽しいです。 →たまに失敗もするけど・・ 今日は安曇野へ。 坂のある敷地です。

今年も稲刈り終わりました。 雨が続いて仕事も忙しかったので平年よりも少し遅くなりました。 「稲刈り機械=バインダー(そういえば昨日まで名前忘れてましたよ)」で稲を刈り取りハゼかけをしています。天日干しのお米は味が違うと母は言う。確かに〜 食の…

建築士会の松筑支部の社会貢献委員会の副委員長を仰せつかっているので最近ワークショップのための準備が忙しい。長野県の建築士会の会員大会が松本で開催されるためなのだ。 美術館や芸術館周辺のなじみの深い場所を計画地として「街に住む」ことについて考…