studio-aulaの日記

長野県松本市、塩尻市、安曇野市などで活動する一級建築士事務所です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

蓼科の家

通電しました。 もう直ぐ竣工になります。

建築士フォーラム

長野県建築士会の行事で上田で街歩き。 明治から昭和初期にかけての近代建築が残っています。 常田保育園。ウォーリズの設計した建築の存在感は奇抜さは無くても落ち着いた 調和がとれたスケール感で圧倒され、私はなんとも言えない懐かしさを感じました。 ↓…

漆喰塗り

蓼科の家 内部漆喰塗り 面が大きい事もあり薄いグレー,コテむらをつけてもらいました。 いつもの様に壁匠TOWAさんの若い衆です。

区の会計

堅石の区の会計をしているので時々お金のやりとりで今まで面識が無かった人が来てくれる。時々その用事に子供がついてくるようになって・・ 「人懐こい猫がいるんですよね?」と聞かれることもしばしば。 そんな時にはアウラ専務を無理に起こして連れて行き…

ミニ

伊那市の東雲色の家 これまでの工程の下地には下地野地、断熱材、タイベック、通気胴縁、構造用合板と 手間がかかりますが屋根のルーフィング重ねシロも確保して優良施工完了です。 ミニが来て1年経ちました。4万キロ超えメンテナンスは少なく いつも快調にブ…

日曜日の打ち合わせ

安曇野Stepsは穂高駅の近くです。 サッシの取り付け高さと外部木部塗装の確認を行いました。サッシの取り付け高さは 風景と相談しながら現場で調整しています。 自分達の設計意図では最重要な事柄のひとつが うちとそととの関係性です。風景の美しい長野県 …

蓼科の家

合併浄化槽を埋設しトレンチ工事中です。 こんなに大きいものなんです。

東雲色の家上棟しました

伊那市で本日上棟しました。 お日柄も天候も良く双方の御両親にも来ていただいてお餅投げもしました。金婚式を迎えた御両親と3年後に金婚式を迎える御両親の両方に喜んでいただけ感無量です。 家を建てるのは人生のひとつの大きな区切りなのですが安曇野でも…

現場

蓼科の家では左官工事始まりました。 外部デッキ工事中 安曇野Stepsでは木工事中です。 狙い通りの取り込み 玄関は少し狭く長く路地のような影が出て すっと視線はリビングに広がる。 イメージが出来上がって来ました。

木曽から小雪が舞いそうだ。

今日も伊那市「東雲色の家」建て方です。 くの字に曲がった家の構造は少し複雑で屋根の上の大工さんは苦戦中。しかも午後は木曽からの吹き降ろしで凍えそうな空模様の中での作業は一苦労です。今日も半日ずっと現場に張り付き、躯体に登り大工さんにひとつひ…

ホームページに写真をアップしました。

photo:Ippei Shinzawa 岡谷市で竣工した住宅です。 計画地は2区画で区画された分譲地のひとつでした。 国道に近く利便性の良い場所にある敷地に外部とつながり保ち 潤いのある日常を感じる場としてピロティから直線に抜ける 正面に坪庭で軸を構成しました。 …

「東雲色の家」

伊那市で建て方が始まりました。13日の上棟式の当日も晴れそうです。 夕日の色 施主さんが撮影した東雲色(夜明け前)朝方は夕焼けよりも朱が濃く太陽のエネルギーを感じる色です。 東雲色の家はこの空に向って開くことで風景と光を取り込む家です。

竣工写真とオープンハウス

遠方よりオープンハウスにお越しいただきありがとうございました。 photo:Ippei Shinzawa今日は岡谷市でオープンハウスと竣工写真撮影を同時に という強行突破をしました。予約制に関わらず大勢の方にお越しいただきました。 その中で朝早くから、そして合間…

伊那の現場

伊那の現場も土台敷きを開始しました。 への字の形をしているため、取り合い部分は大工さんの手加工です。 基礎断熱のため雨水が入ってこないように先に床下地合板を仮止めし、 ビニールシートで完全に養生します。 いよいよ来週からクレーンを使っての建て…

安曇野で上棟しました。

「安曇野Steps」が晴天の中で上棟しました。 子供達が大喜びの中で少しだけ餅投げ。大工さん達が受け止めてくれました。 お施主さんもですけどお父さんの喜びようが嬉しかったです。 来年の2月竣工予定で進んでいます。敷地は造成地、今周囲の区画も新築ラ…

オープンハウス

岡谷市のシシ・マイちゃんの家 通電されて灯りがともりました。 今は大工さんが最後の追い込みで 木塀を作っています。明日、明後日と外構工事ですが塀は裏にも廻るため 間に合うかどうか、少し心配なところですがなんとかなると思います。 (希望的観測あり…

外構工事中です。

ヤマボウシには紅葉した葉が残り鮮やかですがアオダモは全て落葉。 来年の新緑には小さな葉が芽吹き庭木から春を感じるだろうと想像できました。 正面にはイロハモミジ 和室には施主さんの実家に植えていた大きなドウダン 今の季節は鮮やかです。

現場追い込み

岡谷市のシシ・マイちゃんの家は今週末オープンハウス。 蓼科の家 御近所さんを御案内しました。

庭木

シシ・マイちゃんの家の庭木を選定に行きました。 玄関の正面の坪庭には少し癖のある山モミジを選んでいます。 他は株立の落葉樹です。 外部の鉄骨柱が塗装されもう直ぐ竣工、でも今日は雨降りで外構が進みません。 昨日と今日の急な冷え込みで現場仕事も辛…

現場の日

蓼科の家 周辺の田もすっかり晩秋の雰囲気で、明日は肌寒くなりそうです。 シシ・マイちゃんの家 階段手摺内部塗装工事中です。 たかがダンボール。 されどダンボール。 口があんぐりしたダンボール。

また猫か?

岡谷市のシシ・マイちゃんの家 外構工事も同時に進んでいます。古い御実家を解体した時に採っておいた枝垂れた楓は夏の 暑さに耐え切れずやはり枯れてしまいました。玄関から抜けて坪庭を作ります。 直線で通したかったBOXの軸です。大小のスケールがわかる…

OPEN HOUSEのお知らせ

ヨコとタテに繋がり、二つのBOXが位相する二世帯「シシ・マイちゃんの家」 お施主さんのご厚意によりオープンハウスを開催いたします。日時 11月6日(土) 10:00〜16:00 11月7日(日) 11:00〜16:00場所 岡谷市見学を希望される方は sa@studio-aula.net …

猫 コタツ始動

下が専務で上が新入りです。 猫の家とコタツにはデザイン性とか気にしてもどうしょうも無いのですよね。 それでもデュポンコーリアンのふぁしょなぶるーな感じの 猫の寝床を見つけましたが、猫は本当に好きになってくれるのだろうかと考え止めました。2万円…

教えて欲しい。

新聞で小学生や小さな子の事故が起こった記事を見る度に心が痛くなる。 それは皆同じです。家の中よりも危ないことが世の中にはあることを沢山教えてあげてください。 手摺から身を乗り出すと危険だということ、 階段はゆっくり下りなければ踏み外すかもしれ…

現場の日

7日続けて岡谷市の現場。 悔しいことも楽しいことも色々とあるのが現場だと思いながら今日は色々が噛み合わず仕上げの件で夫婦げんかをして職人さんが青ざめてしまいました。 いつもの事ですけど。終盤にかかって来ると、真剣のあまり現場はピリピリして来ま…

安曇野スタイル2010

11月3日(水)〜7日(日)の5日間 安曇野スタイルが開催されます。信州の秋は2シーズンぶりに松茸が豊作で既に食した人も多そうです。 現場で情報を聞いたので私も堀金マーケットで購入し お吸い物と松茸ご飯にして秋の味覚を味わいました。これを逃したら今…

木材検査

安曇野から木材検査に行った吉田が 森林組合で売られていた松茸に引かれるところだったようです。でもポケットには残念ながら小銭しかありませんでした。 材木の伐採の際に取れた松茸は正に山の幸です。

今日の現場

岡谷市の現場です。外部足場が外れ内部は塗装中です。 お施主さんのご厚意により11月6日(土)オープンハウスを予定しています。蓼科の家では外部塗装が大方終了しました。 伊那市の「東雲色の家」基礎立ち上がり配筋検査でした。 いつもの年のように稲刈り…

何故黒か?

岡谷市の「シシ・マイちゃんの家」では内部仕上げ工事中です。 今日は外構屋とカーテン屋さんなどと打ち合わせでしたがここまで来ると竣工した姿も見えてきて空間の中での生活に夢が膨らんで来ます。茅野市の「蓼科の家」定例打ち合わせ。外壁工事中ですが田…

岡谷から大町

シシマルとマイちゃんのスペースのチェックをしました。 岡谷市のシシ・マイちゃんの家 安曇野市の安曇野Steps 配筋検査無事終了しました。大町の別荘で友人家族に招かれてお食事会。イタリアからのお土産のワインは 甘美な味わいだったそうです(涙) でも私…